2022-05

雑記

不動産無料配布

小さい頃は地理が好きで小学校の時に配布された地図帳をボロボロになるまで眺めていたのは懐かしい記憶です。 地理好きが転じて不動産に興味を持った訳ではなく、元々不動産のチラシを眺めるのも好きだったので、現在も地理好き(転じて歴史好き)、不...
不動産投資

有料コンサル&高額大家塾

楽待の記事で不動産コンサルティングの会社A社に対して受講生147人が集団提訴を検討しているっていうのを見ました。5月13日付です。 ちょっと遅ればせながらですが、所見をば。 いつもクリックありがとうございます( ;∀;) ...
雑記

最近のニュースとか話題あれこれ

最近大きなニュースを取り上げたりしていましたが、不動産に関連する小さなニュースがいくつかありましたのでここでご紹介しようと思います。 ってことで今日は雑記風ニュースの解説です。 いつもクリックありがとうございます( ;∀;)...
経済

インフレは?金利上昇は?

今日は金利の話‥‥の前にメディアの話。 テレビや新聞を見ていると世の中のおおまかな動きが分かるのは良いのですが、ちょっと誤った方向に誘導されてしまいがちなので注意が必要です。 それらの具体例はさておき、日本のメディアが他の先進各...
不動産投資

中国からの不動産購入が厳しくなってるって話

「日本の不動産が中国人に買われている」って書くと2通りの反応があります。 ①自衛隊駐屯地の近くなどの国防上の問題や水資源の確保の意味で経済的にも問題だ、とか ②融資に頼らず現金で購入してくれる優良顧客。もっと来い! どちら...
不動産投資

レオパレス21に不穏な空気?

サブリース(一括借り上げ)と言えばレオパレス21が有名ですが、ちらっと概要を解説しつつ、最後にモアぞう周辺の半径数メートルの話をします。 例の界壁問題に端を発したレオパレスの経営危機。 それでもさすがにすぐに倒産したりどこかの企...
雑記

ノンレバ戸建DIY投資について

今年のGWですが、暦通りぼくみたいに5月3日から5日までの3連休のみだった方や、4月29日から5月8日までの9日間の大型連休となった方、サービス業の方などは飛び石連休もしくはそもそも連休自体なかった方もいらっしゃるかもしれません。お疲れ様で...
不動産投資

事件です!騒音編

賃貸マンションやアパートで代表的なトラブルとして騒音がありますね。 たかが騒音、されど騒音。近年では騒音を原因とする殺人事件なんかも起きたなんて話もあります。 今回も面白いので是非最後までお読みいただけると幸いです(自画自賛)。...
タイトルとURLをコピーしました